あれこれ考え過ぎて寝付きが悪い時
身体は疲れているのに脳が興奮して眠れない時
大脳の温度が高いからです。
眠れないからと、スマホやテレビなどの画面を見てしまうと、大脳の温度が上がってしまいます。
耳から上の大脳の温度を下げることができれば寝付きが良くなると言われているので、
そんな時、私はアイスノンを使って〈耳から上の頭を冷やして〉眠ります。
ココで気をつけて頂きたいのが、絶対に"耳から上の頭"です。
首のあたりは脳幹という呼吸中枢があるのでこの部位が冷えると生命の危機状態として脳が覚醒して目が覚めてしまいます。
耳から上の位置を確認して試してみてください。
寝つけない時は「大脳を冷やす」~「快眠」ワンポイントアドバイス~
https://cocokara-next.com/lifestyle/sleep-improvement-advice-02/
【西谷綾子】
1986年生まれ。鳥取県出身。モデルの仕事でランニングと出会い、2009年から本格的にトレーニングを始めました。
2010年に初フルマラソン完走。
現在自己ベストは3時間1分32秒(東京マラソン2016)
タレントとして幅広く活動するなか、近年では睡眠改善インストラクターの資格を活かし
全国各地、セミナーや講演会、雑誌、ラジオ、テレビなどに出演しています。
チャンネル登録よろしくお願いします♪
↓SNSもやっています↓
インスタグラム:ayako.nishitani
https://www.instagram.com/ayako.nishi...
Twitter:@ayako_nishitani
https://twitter.com/ayako_nishitani
ホームページ:https://ayako.run/
#西谷綾子#健康#快眠#美容#睡眠#あや吉チャンネル